本年もどうぞよろしくお願いいたします

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年、当社にとりまして一番大きな話題と言えば農業とまちづくり部門を立ち上げて新しい仲間を迎えたことでしょうか。

 

その他にも、
社会的な人材育成という視点を持って開催しているイベントも多くの参加者の皆様、そして様々な講師の方々を迎えて着実にそして発展的に回を重ねることができました。うふふなミカン~皮まで食べられるミカンプロジェクト~のように、今まで一緒に仕事してきた仲間が立ち上げたプロジェクトとの新しい動きを作れたり、雁音農産さんのように今までもお世話になってきた方々との新たな取り組みを始めることもできました。

そして学校や園におけるビオトープ事業、環境調査と自然環境保全や再生に向けたコンサルティング等、今までおこなってきた活動の発展的持続も叶いました。

 

本当に多くの皆様に支えられてBiotopGuildがまた1年、無事に過ごせ、成長させていただくことができました。

 

これもひとえに関わり、支えてくださった皆様の存在あってのことです。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。

 

投稿写真のように、さらに太く広く根を伸ばし
高く広く枝を伸ばし、少しずつでも多くの葉をつけ、その実を皆様や社会にお届けできるよう一層の努力をしていく所存です。

 

年末には当社オフィスであるNature Base ICHINOWARIも模様替えいたしました。
今年も多くのお客様にお越し頂けると嬉しいです。

 

 

2018年1月
(株)BiotopGuild 一同より

BIotop Guild

「人と自然の繋がり」「人と人との繋がり」を深め、
自然環境に対する意識や考え等を変えていきたい・変わっていきたいという想いで設立しました。

ビオトープについて