織ものがたり~蚕と葛~

織物イベント第5弾 開催いたします!

イベント担当(小沢)が大切に育てた蚕の繭(真綿)を利用して糸つむぎ体験をおこなっていきます。


成虫が出てきた繭は穴が空いており1本の糸として利用することはできません。

そのため、繭を真綿(繭を袋状に広げてほぐしたもの)にしたものから糸を紡いで絹紡糸(けんぼうし)として使われてきました。


繭を無駄なく利用していきたいと考え、今回は出殻繭(蚕がでた後の繭)を利用して糸つむぎをおこなっていきたいと思っています。

そして今回は欲張り企画としまして、葛の糸づくりもおこなっていただきたいと思っています♪


身近な植物「葛(くず)」も糸になることを知っていましたか?


葛布づくりのプロフェッショナルから教えていただきながらつくった葛の繊維をつかって、糸づくりにもチャレンジしていただきます。

つくられた糸はお持ち帰りOK!

当日、織物づくりに利用してもらうこともできます。

蚕の繭や糸、そして葛の糸にもふれられる貴重な機会となっています。

夏の暑い時期なので、ゆるりとおしゃべりしながら織物を一緒につくっていきませんか。

**********************

【開催日時】
 日程:2025年7月19日(土)
 時間:①10:00~12:30 ②13:30~16:00
 場所:BiotopGuildoffice <春日部市一ノ割1-24-38-1F>
    最寄り駅:東武スカイツリーライン 一ノ割駅 徒歩7分

【プログラム内容】

・蚕、葛についてのご説明
・蚕の繭(真綿)から糸つむぎ体験

・葛の繊維から糸づくり体験
・つくった糸、好きな糸をつかって織物(コースターサイズ)づくり
・お茶やお菓子を楽しみながら皆さんと交流 など

【参加費】 
 4,000円 (大人・子ども同額 一緒につくる場合は別料金)

  ※参加費は当日現金でのお支払をお願いいたします。 
  ※売り上げは環境保全活動に使わせていただきます。

【当日の服装・持ち物】

筆記用具、織物を持ち帰る袋

【お申込み方法】
下記申込みフォームからお願いいたします。

https://forms.gle/Lio3wDJSK5hdRjdv6

※イベント開催前日にお申込みいただく場合は、申込みフォームではなく、下記メールまで直接ご連絡ください。

【お問い合わせ】
連絡先:BiotopGuild 小沢
    メール biotopguild.event@gmail.com

【キャンセルポリシー】
お申込み後、ご事情によりキャンセルされる場合は担当の小沢までご連絡ください。


●開催3~4日前:50%

●開催2日前~当日:100%

●連絡無しの不参加:100%

「連絡なし」「開催2日前~当日」でキャンセルさせた場合は、以下の振込先に参加費のお支払をお願いいたします。

ゆうちょ銀行 店名:0三八支店
普通 7265117  
カ)ビオトープギルド

BIotop Guild

「人と自然の繋がり」「人と人との繋がり」を深め、
自然環境に対する意識や考え等を変えていきたい・変わっていきたいという想いで設立しました。

ビオトープについて