つながる田んぼ 改め igne igne?プロジェクト
前回は雁音農産さんの田んぼで田植えをおこなっていきました。
第2回目のイベントは田の草取りです!
稲以外の植物が田んぼにたくさん生えてしまうと
稲があまり大きく生長しにくくなったり、
稲刈りがしにくくなってしまったり、
収穫時にお米と他の植物の種が混じってしまい取り除くのが大変だったり、、、
と色々と困ってしまうことが出て来てしまいます。
そのため、今回は田んぼの田の草とりをメインに活動をおこなっていきます。
その他にも、
田んぼの生きもの調査(観察)
田んぼビオトープの整備作業
自然の恵みを楽しく活用、美味しくいただくプログラムとして
竹をつかったクラフトと、流しそうめんと今回も盛りだくさんのプログラムをお届けします♪
<プログラム内容>
・田んぼに生えた植物を抜いていこう(田の草取り)!
・田んぼビオトープを整備して、より多くの生きものが暮らせるすみかをつくろう
・田んぼの生きもの観察
・竹クラフト
・お昼ご飯は流しそうめん
など。
イベント中は、雁音農産Tシャツを着て一緒に活動をおこなっていただきます♪皆様のご参加をお待ちしています。
**********************
【開催日時】
日程:2025年6月22日(日)
時間:9:30~13:00
【場所】
雁音農産開発有限会社
<宮城県大崎市田尻北小牛田石堂掛江8-1>
【参加費】
2,500円 (保険料、昼食代込)
※大人、子ども同料金です。
【持ち物】
長靴、軍手、汚れてもよい服装(着替え)、タオル、帽子、飲み物 など
【講師】
雁音農産開発有限会社 小野寺 ひかる
株式会社BiotopGuild 三森 典彰、小沢有紀
【お申込み】
以下のお申込みフォームから、手続きをお願いいたします。
※「参加予定」を表明しただけではお申込みは完了いたしません。
※イベント開催3日前にお申込みの場合、申込みフォームからの手続き後、問い合わせ先のメールにもご連絡をお願いいたします。
https://forms.gle/cZrURdg94GZewGzcA
※お申込み後、自動返信メールが届かない場合は、以下のお問い合わせ先のメールまでご連絡ください。
【お問い合わせ】
BiotopGuild(ビオトープギルド):小沢、平川
メール:biotopguild.event@gmail.com
【キャンセルポリシー】
お申込み後、ご事情によりキャンセルをされる場合は担当の小沢、平川までご連絡ください。お申込みをされたイベントをキャンセルする場合。
●開催3日前:50%
●開催2日前~当日:100%
●連絡無しの不参加:100%